平成24年6月定例会 個人質問 

質問1 通学路安全対策について。

 

 

子どもの視点での安全総点検を。1.危険な箇所は何か所あるか。2.いつ実施するのか。

 

1.危険箇所の情報、要望をいただいた場合、関係機関と連携し、対応してきた。2.児童の視線に立った通学路の安全再点検を実施し、必要な対策を講じたい。

 


 

「安全対策協議会」(仮称)等の設置について。

 

「河内長野市生活安全推進協議会」が設置されている。この協議会において、連携や共通認識を深めていくことを考えている。

 


 

見守り隊の拡充策は。

 

学校の協力のもと、活動内容を広報し、活動の輪を広げる取り組みを地域とともに進めたい。                                  

 


 

汐ノ宮駅付近、および高向小学校区内のかつらぎ線における通学路対策は。

 

法令遵守、注意喚起などの交通対策を図るとともに、関係機関と協議し、通学路の安全対策等について対応していきたい。

 


質問2 水資源の有効活用について。

 

 

小水力発電の再生可能エネルギー利用を協力に推進し、エネルギーの地産地消を進めよ。

 

災害時などの危機管理を考慮すると、エネルギーの地産地消が実現することは意義がある。

 


 

蛍を保護するとともに、蛍を活用した観光に力をいれよ。

(通勤時間帯を除く)活用を問う。

 

蛍を環境保護のバロメーターとして、また、観光産業の重要な資源としてバランスよく活用するよう関係機関と連携を図る。